
今回は【蹴って進む】について!
今回は「蹴って進む」 トレーニングです。「蹴る」or「乗る」などの基本動作になります。
こんなのがトレーニングなの?と思われるかも知れませんがこの年齢のお子様にとっては立派なトレーニングです。それは「足で蹴って進む車」のおもちゃです。脚力アップはもちろん、はじめは両足同時に蹴り次第に片足ずつ交互に蹴るという動作を覚えます。さらには自在に方向を変え、後ろ向きに進むという動作も覚えて行きます。
足蹴りカーで脚力がついて交互パターンも習得できたら坂道の登りでさらに脚力アップを目指しましょう♪ただしお子様が怖がるような様子をみせた場合は無理はしないでください。はじめから角度が大きい坂道だと滑ったり転んだりするので徐々に進めていくことをオススメします。
ちなみに「下り坂(下がる)」の練習はもう少し先をオススメします。下がる方が筋力を使うのでもう少し筋力がしっかりしてからトレーニングを行なったほうがお子様自身も怖がらずに出来る為です。
最後までお読み頂きありがとうございました。
───────────────────────
一般社団法人アソビプラス
asobi+スポーツ
〒981-0911
宮城県仙台市青葉区台原2丁目7-8
Tel:022-233-2525
Mail:info@asobi-plus.jp
───────────────────────