
今回は【手押し車&風船ドリブル】について!
今回のトレーニングは『手押し車』です。うつ伏せの姿勢から始め、お腹辺りをしっかりと支えて持ち上げます。手がしっかりと突っ張ったのを確認してから徐々に体重をかけてあげるように調整してあげて下さい。急にガンガンと押して歩かせるのではなく、この時期はまず両手を突っ張って身体を支えていることを確認する程度で問題ありません。後はお子様がゆっくり動きだすのに合わせて動かしてあげましょう!
慣れてきてしっかりと身体が支えられるようになってきたら支える場所を段々と足首側へ移行していくようにしてトレーニングを行ってみてください。この手で身体を支える動作は後々とても重要な動きに
なりますので是非、たくさん一緒に行ってみてください。
続いては『風船ドリブル』です。風船を上にぽーんと叩いて、落ちてきたところをもう一度叩いて。。と、繰り返していきます。知覚or空間認知能力or眼と手の協応性の発達に効果的です!始めるとお子様は風船に夢中になってしまうので、なるべく広く安全なところで行って頂きますようお願い致します。
ちなみに、大人がやっても意外に面白いです♪その時は風船3つくらいでやってみるとより楽しく出来ると思います。お子様も慣れてきたら「棒」などの道具を使って行なうなどルールを変更してトレーニングを行ってみるのも良いでしょう!発展させて色々なもので挑戦してみてください♪
最後までお読み頂きありがとうございました。
───────────────────────
一般社団法人アソビプラス
asobi+スポーツ
〒981-0911
宮城県仙台市青葉区台原2丁目7-8
Tel:022-233-2525
Mail:info@asobi-plus.jp
───────────────────────