3歳からの身体トレーニング①

今回は3歳以降のお子様に対しての【投げてキャッチ&バウンドをさせてキャッチ&ヘディング】について!

本日からは3歳からの身体トレーニングのご紹介になります。2歳頃~のトレーニングで行なってきた
『ボールを使った運動』ですが、今回から少し高度になるので年齢も3歳頃~のトレーニングになります。

まず最初はボールを使った『投げてキャッチ』です。

ボールを自分で上に放り投げてキャッチする運動です。慣れてきたらだんだんと高く上げて行くようにしてみましょう。

◆投げるor取る(キャッチ)のスキル
◆ボールと自分との距離感をつかむ空間認知能力の向上に効果的です。

2つ目はボールを使った『バウンドをさせてキャッチ』です。

はじめは自分に近いところでバウンドさせるようにしましょう。慣れてきたらだんだんと遠いところで
バウンドさせて瞬時に着地地点に向かってキャッチできるようにします。キャッチのスキルはもちろん
◆身体認識能力
◆空間認知能力
◆敏捷性などの向上に効果的です。

3つ目はボールを使った『ヘディング』です。

今回は『頭でボールを止める』です。サッカーで言うヘディング的な感じです。自分で投げさせても構いませんが始めは保護者様が投げてあげると良いと思います。この時の注意点としてボールは必ず柔らかいもので行うようくれぐれも注意してください。
◆身体認識力
◆空間認知能力
◆調整力等の向上に効果的です。

最後までお読み頂きありがとうございました。
───────────────────────
一般社団法人アソビプラス
asobi+スポーツ
〒981-0911
宮城県仙台市青葉区台原2丁目7-8
Tel:022-233-2525
Mail:info@asobi-plus.jp
───────────────────────