
今回は【なわとびの練習】について!
新聞紙を使ってなわとびの練習をします。まずは新聞紙を丸めて『棒』を作ります。作った棒をお子様の前に置きそれを飛び越えて貰いましょう。慣れてきたら後ろ向きにジャンプも練習してみましょう!
後ろ向きジャンプにも慣れてきたらもう1本『棒』を作ります。それをテープでつなげなわとびを作成します。この新聞紙とスズランテープで作ったなわとびの特徴は
①持ち手が長い。長いと自分の頭の上を回しやすくなります。
②なわの部分が軽いスズランテープだと軽くてフワフワしているので回転にわせて飛びやすくなります。
慣れてきたら持ち手を段々と短めに持ってトレーニングしてみましょう。一番なわに近い部分を握って簡単に出来るようになればいよいよ本当のなわとびに挑戦です♪
最後までお読み頂きありがとうございました。
───────────────────────
一般社団法人アソビプラス
asobi+スポーツ
〒981-0911
宮城県仙台市青葉区台原2丁目7-8
Tel:022-233-2525
Mail:info@asobi-plus.jp
───────────────────────