asobi+スポーツとは

1986年に群馬県桐生市で学習塾を創立。2003年に宮城県仙台市に移転し2023年で37年目の学習塾が作った総合型スポーツ教室です。

「子どもにはたくさん経験してほしいけど、複数の習い事はハードルがちょっと高いなぁ」

「1つの教室で色んなスポーツを経験できないかなぁ」

そんな保護者様の想いにお応えし作った総合型スポーツ教室になります♪

スポーツの語源は「気晴らし」「遊び」です。

【遊び=楽しければよい】ということではなく、アメリカの哲学者「ジョン・デューイ」やフランスの作家・批評家「ロジェ・カイヨワ」などの研究者たちが提唱した「遊びの定義」を踏まえた上で身体を取り扱うことが私たちは大切だと考えており、お子様にお伝えしています。

また、幼少期に単一スポーツに限定することの弊害は、既に欧米では認知されています。私たちは小学生までのスポーツは遊びの域を超えてはならないと考えています。

1つのスポーツに限定せずに色々なスポーツを経験&体験できる場所を作り「スポーツは楽しい♪」とお子様に思ってもらうことをテーマとし、

楽しい=遊び=学び

自然と『遊びが学び』そして運動することが習慣となることを目的としています。

レッスンを通して同じ学校だけではない地域の仲間に出会い交流ができる、異学年の仲間ができるなどのメリットもあります。

お子様が様々なスポーツにチャレンジすることで成長・発達に必要な体力を高めることはもちろんのこと、運動・スポーツに親しむ身体的能力の基礎を養い、病気から身体を守る体力の強化、お友達や講師との関わりの中で心も成長していきます。

お子様にとってご家庭・学校に加わるもう1つの居場所になることを目指しています。

asobi+スポーツの特徴

私たちが目指しているものは、他のスクールや教室とは違い、お子様に様々なスポーツや動きを体験&経験して頂き、

「スポーツに慣れる」・「スポーツが楽しい♪」と
思ってもらい自然と『遊びが学び』

そして運動することが習慣となることを目的としています。

「なわとび」ができない子に出来るまで同じことを練習させるようなことはしません。

サッカーの「リフティング」ができない子に何度もチャレンジさせたりしないで、遊びの中から大腰筋のトレーニングをして自然とリフティングができるようにアプローチします。

つまり、出来ないことを繰り返し行ってもお子様にとってはつまらないだけでドンドン、スポーツが嫌いになってしまうからです。

出来ないことには理由があります。その出来ない理由をしっかりと見極め、別の角度&動きを通してアプローチし、スポーツ能力を発達させて。。結果として出来なかったことを出来るようにする事が私たちの役割だと考えています。

asobi+スポーツの考え

『知識と智慧』

知識は学校教育や学習塾で身につける事ができると考えています。

智慧は今の時代で言われている非認知的能力に似ている気がします。「ひらめき」や「直感智」で簡単に言葉で言い表すことができない世界です。

私たちはどちらが大切か!?という事ではなく、どちらも大切だと考えています。そのうえでスポーツや芸術、音楽を通して体験&経験することで『智慧』を身につける事ができると考えています。

asobi+スポーツ教室ではスポーツを通し自信を育むこと。そして、お子様が自分で決めて、自分で達成することができるよう『知識と智慧』の両方にアプローチをするレッスンプログラムを行っています。

また、経験上、一番大切なのはそのお子様の身体の使い方の「癖」を見抜くことだと考えています。動きの特徴や癖をいち早く見抜くことで、出来ない理由をしっかり解明し、小さな成功をコツコツと積み上げることを目的としています。

5つのカリキュラム

asobi+スポーツでは、お子様の可能性を最大限に伸ばすために、「脳」「眼」「舌」「足」「身体」という5つの要素に特化した科学的な視点からカリキュラムを組み、それぞれのお子様に合わせたレッスンを行っています。

適切な時期に適切な刺激を与える事により脳と筋肉をつなぐ回路が増え、スポーツのみならず学習面でも良い方向に成長が進みます。

「スポーツに親しんで、達成を楽しむ!」

この精神こそが、一生持ち続けられる財産です。スポーツを楽しむことで健康な生活が続き、穏やかで協調性ある人格が育っていくと考えています。

脳 

「頭を混乱させるとレッスンは楽しくなる」

シンプルなスポーツでも、ルールを少し変えて頭を混乱させると、お子様は夢中になります。

asobi+スポーツでは脳トレやバルシューレなど頭を使いながら身体を動かし「土台となる脳=地頭」を育みます。

「脳トレ」が人気ですが、脳の司令塔は「眼」です。
「脳トレ」と言われている物も結局は「眼が正確に見えていること」が前提で作られています。

asobi+スポーツでは発育発達に沿ったビジョントレーニングで「身体能力」と「学習能力」の両方を同時にアップします。

今のお子様は、環境の問題から眼の使い方が上手に出来ないと言われています。脳は活用できるのに、眼の使い方がうまくいかずに文字が上手にかけなかったり、読解が苦手な場合があります。

ビジョントレーニングによってスポーツはもちろん、お勉強が出来る為の「土台」作りをしていきます。

正しいトレーニングを行えば「眼力」と「動体視力」は確実に強化する事が出来てスポーツパフォーマンス向上にも繋がります。

「大切な3つの舌の役割」を基本トレーニングします。

1.鼻呼吸する→口を閉じさせて、きれいな空気を取り入れる
2.食べる・飲む→食べ物を咀嚼、攪拌して身体の中に取り入れる
3.話す(発音)→声や言葉を出すことで、周囲とコミュニケーションをとる。

またasobi+スポーツでは上記1~3の他に
「眼輪筋、口角挙筋、口輪筋、舌骨筋群、大頬骨筋、笑筋、広頚筋」の7つの顔の筋肉を鍛えるトレーニングも行います。

「成長痛の原因 第一位」は靴のサイズの間違いです!

お子様の足の骨は、半分以上、軟骨で出来ています。asobi+スポーツでは「一本歯下駄」を使い足の裏の筋肉、足指を使うことで外反偏平足の発症を抑え今まで使っていなかった足裏・指の筋肉を鍛えるトレーニングをします。

また身体の土台である「足」が変形することで、膝や腰に痛みが出てしまわないようにお子様の靴のサイズチェックを定期的に行っています。

身体 コーディネーショントレーニング

コーディネーショントレーニングとは、状況を眼や耳など五感で察知して、それを脳で判断し、具体的に筋肉を動かすといった一連の過程をスムーズに行う能力の事です。

asobi+スポーツでは通常の「コーディネーショントレーニング」にプラスして12歳までにしか発達しない「基礎スポーツ能力」「スポーツ神経」を鍛えるトレーニングをします。
※定位能力・反応能力・連結能力・分化能力・リズム能力・バランス能力・変換能力を養います。

適切な時期に適切な経験と刺激を与え、脳と身体&神経をつなぐ回路を増やしていきます。

また挑戦する心や自分をコントロールする能力、集中力、忍耐力、協調性等を身につけていきます。